川面ぶらぶら


配達がありまして、ブラみかづき

この辺りの地名は川面

武庫川のかわも、だったんだろうなあとぶらぶら



川面神社です♪

昔は国道176の武庫川側は湿地



この川面神社があるあたりからが宝塚だったのでしょうね〜

けっこう高い石垣に堀



阪神大震災で被災したのを地元の方々が復興したと鳥居に書いてありました

東日本も11日で7年

ゆっくりかもしれませんが、後ろではなく前を向いて進んでいってほしいなと思いました



誰もいらっしゃらなく、開いてたので中を撮影させてもらっちゃいました♪

ゆったりとしたい場所でした



うろちょろしてたらちょっと迷子?

いや、道は続いてますよ

ものすごく低いんですけど!

中腰で突入!



トンネルを抜けるとそこは‥



かつやでした

‥んなこたぁない!

んですけど、わが町にもかつやが来た!

ということで行ってまいりました



ここで映える写真を撮るのは私の腕では難しいな‥



こちらの豚汁大好きです!

実はリーマン時代からの愛好家でした

カツ丼490円!

で、実際は390円です
(毎回100円引きのチケットくれます)

意外にうまい



逆瀬川にたまに来てくれる

洋菓子のベルンさんとスーリールさん

ベルンさんで焼きドーナツ買って

スーリールさんでケーキ買って♪

ええ!全ては奥さまのために!

しかし、カツ丼とケーキって同じ価格帯なんですかね


 宝塚市逆瀬川2-5-21
  うつわ屋みかづき 泰一庵
   ℡0797-20-7505

うつわ屋みかづき 宝塚食器処泰一庵

宝塚は逆瀬川のうつわ屋みかづきです! 手に馴染む日用のうつわ、やきものから 歴史の積み重なった古道具、焼き物、可愛いアンティークまで 陶器、磁器、炻器、逸品をお手軽なお値段で揃えております 阪急逆瀬川駅西口徒歩1分!バスロータリー出てすぐ!  みなさまのお越しをおまちしております  うつわ屋みかづき 兵庫県宝塚市逆瀬川2-5-21 ℡0797-20-7505

0コメント

  • 1000 / 1000